ブレイクスルー・アカデミー

秘蔵Zoomセミナー

※秘蔵zoomセミナーは、入会した月以降の動画を視聴できます。

2023年4月zoomセミナー



◎【後半】メンヘラ・非モテを卒業するために絶対に乗り越えたい、8つの心理的な要因

先日、クライアントさんからお問合せをいただきました。

「坂庭さんの著書に感銘を受けていましたので思い切って申し込みました。

そこからは『タワマン』『アゲマン』『風俗』『負け組確定』『非モテ』 など私の思い描いてた坂庭さんの師としてのイメージは崩れていき、脳の構造を整えることに、上記のワードや説明、展開などは私には必要ではなく、むしろそこから嫌悪感と、講座離れが起こってしまいました。」

↑同じ部分に反応している女性が何人もおり、また、男性、女性問わず、多くの人が抱えている共通のテーマなので、取り上げることにしました。

この心理的な要因に気づいて、改善しない限り、メンヘラ・非モテを卒業できないばかりか、経済的にも困窮し続け、到底「生きる目的」に辿り着くことは不可能です。

では、この反応に見る8つの心理的な要因とは?

『8つの心理的要因』

(1)反応しているという自覚がない

(2)抽象度が低い

(3)他人原因型

(4)分離体験型

(5)作話をしている

(6)幻想を抱いている

(7)相手を敵だと思っている

(8)喧嘩両成敗

※このうち、(5)~(8)について解説します。

※(1)~(4)は、3月のzoomセミナーで解説しています。

1つでも該当したら、かなり危険です。

また、これらの心理的な要因をすべて自分で言語化し、腑に落ちて気づけることが大事です。

そこで、メンヘラ・非モテを卒業するために絶対に乗り越えたい、8つの心理的な要因について、徹底的に解説します。

ここを乗り越えれば、当然、人間関係(親子、夫婦、兄弟姉妹、恋愛、友人知人など)は改善していきます。

お金は人が管理しているので、人間関係を改善することで、収入が増えます。

逆に、ここを乗り越えない人は今後も経済的に困窮し続けます。

(実際にこの部分に反応している女性は、共通して、人間関係がこじれていて、尚且つ、経済的な問題を抱えています)

2023年3月zoomセミナー



◎【前半】メンヘラ・非モテを卒業するために絶対に乗り越えたい、8つの心理的な要因

先日、クライアントさんからお問合せをいただきました。

「坂庭さんの著書に感銘を受けていましたので思い切って申し込みました。そこからは『タワマン』『アゲマン』『風俗』『負け組確定』『非モテ』 など私の思い描いてた坂庭さんの師としてのイメージは崩れていき、脳の構造を整えることに、上記のワードや説明、展開などは私には必要ではなく、むしろそこから嫌悪感と、講座離れが起こってしまいました。」

↑同じ部分に反応している女性が何人もおり、また、男性、女性問わず、多くの人が抱えている共通のテーマなので、取り上げることにしました。

この心理的な要因に気づいて、改善しない限り、メンヘラ・非モテを卒業できないばかりか、経済的にも困窮し続け、到底「生きる目的」に辿り着くことは不可能です。

では、この反応に見る8つの心理的な要因とは?

『8つの心理的要因』

(1)反応しているという自覚がない

(2)抽象度が低い

(3)他人原因型

(4)分離体験型

(5)作話をしている

(6)幻想を抱いている

(7)相手を敵だと思っている

(8)喧嘩両成敗

※このうち、(1)~(4)について解説します。

※(5)以降は、4月のzoomセミナーで解説しています。

1つでも該当したら、かなり危険です。

また、これらの心理的な要因をすべて自分で言語化し、腑に落ちて気づけることが大事です。

そこで、メンヘラ・非モテを卒業するために絶対に乗り越えたい、8つの心理的な要因について、徹底的に解説します。

ここを乗り越えれば、当然、人間関係(親子、夫婦、兄弟姉妹、恋愛、友人知人など)は改善していきます。

お金は人が管理しているので、人間関係を改善することで、収入が増えます。

逆に、ここを乗り越えない人は今後も経済的に困窮し続けます。

(実際にこの部分に反応している女性は、共通して、人間関係がこじれていて、尚且つ、経済的な問題を抱えています)

2023年2月zoomセミナー

◎「休みたいけど、休めない・・・」マグロ人間「止まったら死ぬ」の背景にある心理的な要因

2022年12月、あろうことか、インフルエンザで寝込み、シングルベルと寝正月を送るハメになった坂庭ですが・・・

39度の高熱で唸っている時に問いかけたことで、とんでもない大きな思い込みに気づきました。

それが「休みたいけど、休めない・・・」「止まったら死ぬ」の背景にある心理的な大きな2つの要因です。

1つは比較的分かりやすい思い込みですが、もう1つは、なかなか自分では気づきにくい点です。

もしかしたら、あなたが休みたくても休めないのは、この心理的な要因が潜んでいるかもしれません・・・。

◎正しい感謝の仕方

感謝のエネルギーを100倍にする脳の使い方

口先だけの「ツイてる!」とか「ありがとうございます。感謝しています!」とか、口先だけの「産んでくれてありがとう」とか、うまくいかないばかりか、悪化します。

なぜかというと、「本当はそうじゃないのに」「まだ、そうじゃないのに」という感覚が付きまとうから。

「偽りの自分」と「本当の自分」を作ってしまう。

坂庭もそれで堂々巡りして悪化しまくっていました。

そこで、最近気づいて実践している【坂庭流】の「感謝のエネルギーを100倍にする脳の使い方」をお伝えします。

◎鬼束ちひろの歌詞に見る、彼女を苦しめている最大の前提とは?

かつては、「和田アキ子、◯ろしてぇ」「島田紳助も、◯ろしてぇ」と呟いて炎上したり、バケモンみたいなメイクをしたことで一時期、言動が問題視されました。

また、2021/11/28、救急車に蹴りを入れて器物損壊の罪で現行犯逮捕もされています。

彼女の言動や奇行の背景にある前提とは、何だか分かりますか?

宇多田ヒカルの歌詞と比較しながら、背景にある前提を通して、それぞれの世界観を分析します。

是非、そこからあなた自身の前提のズレにも気づいてください。

時間に余裕のある人は、予習として鬼束ちひろと宇多田ヒカルの歌を聴き比べてみてください。

早い人は、予習の段階で気づくと思います。

2023年1月zoomセミナー

◎坂庭式のイメトレ

今、これでめちゃくちゃうまく行っているイメトレ法です。

引き寄せ、ザ・シークレット、コラージュ、予祝で、うまくいきましたか?夢は叶いましたか?

まだ、体験したこともないのにイメージなんて出来ませんよね?

まして、「感情の先取り」なんて、意味がわかりません。

次第に苦痛になり、やめてしまいます。

そこで、今、坂庭が毎日、実践していて、非常にうまくいっている「誰にでも簡単にできる超実践的なイメトレ法」をお伝えします。

あなたもブレイクスルー、しまくってください。

◎これからの時代に必要な2つの価値

なぜ、Windowsは廃れ、世界中でApple製品にブランドスイッチが起きたのか?

なぜ、人はコスパのいいファミレスではなく、スタバに行くのか?

小栗旬主演のヤンキー映画「クローズ」に見る、2つの価値と今後、特に必要な価値の身につけ方について。

どちらか一方の価値だけでは廃れてしまう時代です。

これは主にビジネスの場面で使えますが、非モテを卒業する上でも重要な価値になります。

しかも、この価値が分かっていないと、「金の切れ目が縁の切れ目」になります。

例えば、男性の場合、いい金ヅルにされ、単なるATMに成り下がり、夫の場合、陰で「亭主元気で留守がいい」と言われる存在になってしまいます。

男性諸君は陰で「亭主元気で留守がいい」と言われ、「単なるATM」に成り下がらないように注意しましょう。

ファンを増やしてビジネスで活躍したいリーダーや、非モテを卒業し、モテモテになりたい人は、是非、参加してください。

◎非モテから脱却する思い込みの気づき方

いつの時点で、私たち非モテは【負け組】が確定してしまったのか?

ここをピンポイントで知ることで、思い込みに気づきやすくなり、現状から抜け出しやすくなります。

「坂庭の痛い事例」をご紹介しますので、あなたは確実にドン引くと思います。

それでもあなたが非モテや【負け組】から抜け出すために意を決して会員限定で公開することにしました。

しっかりとドン引く覚悟をしつつ、紙とペンを用意してください。

(いや〜、これ、本当に言いたくないなぁ 笑)

◎「女性の幸せは20代で決まる」「腸活ムダ」「これでダメなら諦めろ」

「不快です」「不信感でいっぱいです」「信用できません」というコメントや問い合わせが増えています。

なぜ、あえて、それを承知で坂庭がこれらの言葉を使い続けるのか?

極めて重大な意図があって、嫌われるのを覚悟で、あえて、わざわざ、言っています。

そこにはどのような意図があるのか?

これらの言葉にイライラ、モヤモヤしている人は絶対に視聴してください。

2022年12月zoomセミナー

◎自ら人生を切り開き、人生を創っていくために必要な○○感を育てていますか?

この感覚を育てていないと、「世の中、思う通りにいかない」「人生、思うようにならない」「自分の思い通りにならない」「見えない何かに振り回されている」という感覚が強くなります。

一言で言うと、人のせい、環境のせい、周りのせい、時代のせい、星回りのせいにしてしまいます。

これでは人生を変えることは不可能です。

自ら人生を切り開き、人生を創っていくために必要な感覚を一緒に育てていきましょう。

次の表現に共通することは何だと思いますか?

【1】「職業運、金運に恵まれていない」

【2】「コロナで仕事がない、売上が上がらない」

【3】「時間がない」「お金がない」

【4】「私は今後、どうなっちゃんだろう」

【5】「ワークが進まない」「深掘りが出来ない」

【6】「日本の危機だ、どしよう」

【7】「部屋が散らかっちゃう」「なかなか、部屋が片付かない」

ここに共通することは何だと思いますか?思考パターン、心理的な要因を是非、ご自分なりに問いかけてみてください。

◎「余計な前提」を作ってさらに自分を苦しめる人の特徴

たとえば、クライアントさんからのコメントですが、「苦手な人と関わるときには、『気づいて変わるために、苦手な嫌いな人と関わるぞ』、『 「苦手な人と関わった方が、早く自分の思い込みに気づくことができる』という前提の元で、自分の思い込みに気づいていきます。」

あなたは、この前提のズレに気付きますか?

◎「感性の一致」と「媚を売る」の違い

モテる人は「感性の一致」を図るのが上手です。一方、非モテは「媚を売る」ので嫌われます。

もし、あなたが「感性の一致」を図れずに「媚」を売っていたら、これからも異性、同性、上司、同僚、部下、先輩、後輩、取引先、お客様、親、子供、友達から嫌われる人生で終わります。

是非、この違いを理解し、実践することで、一緒に異性、同性を問わず、モテ期全開にして、モテる人生を手に入れましょう。

◎「ブレイクスルー・ダイアリー」の基礎

坂庭が今、開発中の「ブレイクスルー・ダイアリー」の基礎になる部分をお伝えします。

寝る前に、10分~15分やるだけで、思い込みに気付きやすくなり、新たな思い込みをしにくくなり、また、これまでの思い込みに気づきやすくなります。

つまり、毎日、その日の思い込みをクリーニングするための日記ですが、非常にシンプルなワークですので、いつでも、どこでも、誰でもできます。

「感謝できることを書き出しましょう!」「夢をイメージし、感情を先取りしましょう!」「毎日、目標を意識しましょう!」

それもいいですが、目標は達成しましたか?夢は叶いましたか?

「ブレイクスルー・ダイアリー」は、深掘りし、根っこをやり直すための根本的、且つ、本質的なワークであり、世の中に出回っていない坂庭オリジナルのメソッド(日記)です。

現時点では、まだ開発中ですが、まずは、柱となる一番重要な部分から一緒にやっていきましょう。

◎非モテを卒業する脳の使い方(モテモテになる第一歩)

参加者の方からいただいたご質問から、発展したテーマですが、

【1】まず「相手を◯◯する」
【2】坂庭の幼少期、いじめられた記憶をやり直す際にお伝えした「相手に◯◯してみる」
【3】さらに、「◯◯を振り返る」
という3つの手法をお伝えしました。

とくに3番目「◯◯を振り返る」は、目から鱗だと思います。

非モテの場合、「会話が盛り上がっているつもり」「テーマが一致しているつもり」「自分が面白い話をしているつもり」で独りよがりな話題を展開してしまいます。

これでは、嫌われる一方です。是非、非モテのメンヘラから抜け出すために、この3つを意識してください。確実に対人関係、特に異性との関係が変わります。

※【1】では、具体的に、坂庭の品川駅での失敗事例を元に解説しています。

2022年11月zoomセミナー

◎坂庭の最新の体験を元に「突き抜ける脳の使い方」を解説

事務所が手狭になったため、前橋でタワマンを借りようとした坂庭ですが、あろうことか、1つ目の保証会社の審査が通りませんでした。

なぜ、東京港区のタワマンの審査が通って、前橋のタワマンの審査が通らなかったのでしょうか?

また、どうやって、そこから挽回し、2つ目の保証会社では審査を通して、無事に契約できたのでしょうか?

坂庭の最新事例に見る「突き抜ける脳の使い方」を徹底解説。

◎思考が現実化する悪い事例

こちらも、坂庭の事例になりますが、非常に分かりやすい思考が現実化するプロセスを解説します。(しかも、悪い事例です)

この思考に陥っていることに自分で気づくと、自力で堂々巡りから抜け出せます。

是非、あなたの悩みに置き換えて、問いかけてみてください。

◎坂庭が、朝食を摂れなくなった決定的な理由

生まれつき胃腸が弱かったため、朝食を摂るのが苦痛でしたが、ある有名人の一言がきっかけで、決定的に朝食を摂らなく(摂れなく)なりました。

人は簡単に刷り込まれ、思い込み、信じ込みます。

おそらくあなたも気づいていないだけで、同じような「思い込み」「信じ込み」をしているはずです。

ご自分の「思い込み」「信じ込み」に気づくきっかけにしてください。

◎2022年10月、韓国ではハロウィンで150名以上の命が失われるという痛ましい圧死事故が起きました。

ここで、「多数の通報があったのに警察の初動が悪かったからだ」「規制しなかったからだ」という声もあります。

確かに、そのような対処を行うことや、日本や諸外国でも注意を払うことで事故を未然に防ぐことは大事ですが、実は、非常に抽象度が低いのがお分かりでしょうか?

坂庭は、まったく、違う視点から、違う問いかけをしています。

というのも、最適化には大きく2種類あります。この2種類の最適化を理解することで、より、抽象度の高い問いかけができるようになり、問題を解決する際の視野が広がります。

当然、根本的に問題が解決しやすくなり、もたらす変化も大きくなります。

では、今回の事故の場合、どのような問いかけが効果的でしょうか?1つのサンプルにはなりますが、坂庭の問いかけをお伝えします。

是非、あなたも2種類の最適化を理解して、抽象度の高い問いかけを身につけてください。

2022年10月zoomセミナー

◎坂庭が最近、目的のズレに気づいた事例

前橋倫理法人会主催の朝活の際に、あるハプニングがありましたが、そこで、思わず目的がズレそうになった自分に気づき、修正した結果、「伝説の朝活」になりました。

一体、どのようなハプニングが起き、ズレが生じたのでしょうか?そして、どのようにズレを修正した結果、「伝説の朝活」になったのでしょうか?

一連の流れを分析して、解説します。

◎ホリエモンの動画とブラッドピットの主演映画「ファイトクラブ」に観るこれからの時代に必要な価値観とは?

個別のコンサルをお受けしていても、未だに古い価値観から抜け出せずにもがいている方が非常に多いです。

そこで、ホリエモンの動画や映画などからヒントを得つつ、グローバルな流れを解説します。

古い価値観を手放し、時代の流れに乗りましょう。

◎自分の思い込みに気づく、荒治療

メンタルが崩壊している段階では決してオススメしませんが、ある程度、思い込みに気づき始めたら、積極的に行った方が良いことがあります。

実際に、坂庭は、これを実践することで、半年に1度くらいのペースで、非常に大きな思い込みに気づき、変化も早く、大きくなっていっています。

是非、段階を踏んで、取り入れてみてください。

特に、「狭く浅く付き合いたい人」の傾向として「××が怖い」というのがあります。

ここを改善しない限り、人間関係も改善しませんので要注意です。

◎他人の事例を利用して、自分の思い込みに気づく方法

2022年9月zoomセミナー

◎思い込み、バイアス、色眼鏡、被害妄想、鬱状態だとモテない理由とは?

今の40〜50代に圧倒的に足りないのは「モテ」です。

では、思い込みが強いとお金からも異性からも同性からもモテない理由とは?

お金からも同性からも異性からもモテモテになりたい人は、必聴です。

◎あなたの思い込みを外す、「4つの優しさ」とは?

思い込みが激しく、こじれている人ほど、「こんなことを言われた」「あんなことをされた」という感覚が強いです。

優しさには4つあります。

この「4つの優しさ」から、思い込みに気づき、現実を変えましょう。

◎被害妄想と鬱病の正体とは一体何か?

被害妄想が強くて、日頃からイライラして、怒りを溜め込み、人生がうまくいかない人は絶対に視聴してください。

◎中華統一を目指す秦の始皇帝をアニメにした「キングダム」と幕末の志士にみる本当の「嫌われる勇気」とは?

あることを明確にすると、嫌われるのが怖くなくなります。

また、幕末の志士は、なぜ、命も厭わずに戦えたのか?

アドラーの「嫌われる勇気」を読んでも、嫌われるのが怖い人は是非、参考にしてください。

◎ある人のTikTokの動画から他人のズレに気づく方法

人間は、自分ことが一番分かりませんので、自分に問いかけても、ズレている自分に、なかなか、気づけないこともあります。

是非、ある人の動画から、他人のズレに気づき、ご自分のズレにも気づきましょう。

2022年8月zoomセミナー

◎イライラの正体は何か?表面的なプラス思考を抜け出し、根底にある思い込みに気づくワーク

「この人とは合わないから距離を置こう。こういうタイプの人とは関わらないようにしよう」という人が多いですが、それだと根っこが残っているので、解決しません。

根こそぎやる方法を解説します。

◎「ロストワンの号哭(ごうこく)」Reolカバーにヒントを得た、発達障害と適応障害の正体とは?

「発達障害」とは、「発達できない子供」ではありません。

「適応障害」は「社会に適応できない人」でもありません。

そこを勘違いして、障害者扱い、あるいは病人扱いしても解決しません。

むしろ、拡声器として、障害者や病人を増やすことになるので危険です。

発達障害のお子さんを持つ親、適応障害で悩んでいる人は必聴です。

◎自分の言動から、本当の自分の欲求に気づく方法

これに気づかないと病気になります。

パズル、言葉遊び、みたいなものなので、一緒に簡単なトレーニングをしましょう。

坂庭が実際にお題を出します。

◎現実化してきた良い思考パターンを強化する方法

仮に現実が良くなっても、ビギナーズラックや一発屋で終わったら意味がありません。

現実化してきた良い思考パターンを強化し、再現性を高める方法をお伝えします。

◎宇多田ヒカルの動画に見る、「消えない心の痛みの正体」とは?

◎「気づいても変われなかったらどうしよう・・・」

残念ながら、このような人は一生、気づかず、変われません。

そもそも、「気づいて変われない」が前提になっているから、です。

一緒に前提を差し替えるトレーニングをしましょう。

◎「目的がズレていますね」と指摘されても、何がどうズレているのか分かりません…

という方が多いです。

ここが理解できないと、先に進まないので、ズバッと回答します。

◎難解なサインに気づくときに効果的な呟きとは?

迷宮入りしそうな難解なサインが出たときに、あなたは、どのように問いかけて深掘りしていますか?

坂庭は、問いかける前に、無意識に「ある呟き」をしていることに気づきました。

迷宮入りする前に、是非、あなたもこの呟きを取り入れて、思い込みに気づき、ブレイクスルーしてください。

◎最後に坂庭の東京のマンションの中をお見せしています。

是非、最後までご視聴ください。

2022年7月zoomセミナー

◎本当の自分を取り戻す、最初の一歩

「焦りと不安と恐怖で思考停止状態」

「本も読めない、動画も視聴できない、ワークも出来ない」

「自分でも何をすればいいか分からない」

「ただ、焦り、状況が悪化する一方」

そんな状態で悩んでいませんか?

このような時は人に相談しても、「何を相談すればいいか分からない」ので、相談された側も「で、どうしたいの?」としか、言えません。

そこで、「本当の自分を取り戻す、最初の一歩」として、1人で出来る、非常にシンプルなワークをご紹介します。

これすら、出来ないほど、脳がカオスな人が高額なセミナーに参加しても、難しいワークに取り組んでも、コンサルを申し込んでも、パニックになるだけ、です。

場合によっては、鬱病になったり、鬱病の人は悪化しますので、要注意。

落ち着いて、一緒にシンプルなワークからやりましょう。

◎脳がカオスな時にオススメの最も簡単な瞑想法

脳がカオス状態では座禅、ヨガ、マインドフルネスといった、瞑想は非常に難易度が高く、1分もできません。

リラックスして集中したいからこそ、瞑想をするのだと思いますが、脳がカオスすぎると「過去にクヨクヨ、未来にソワソワ」の行ったり来たりで、瞑想すらできませんよね?

「じゃあどうしたらいいの?」

実は、脳がカオスな人にこそオススメの瞑想法があります。

通常の瞑想と違って、非常に簡単ですので、カオス状態の人にも出来ますし、脳にも良いので、かなり、オススメです。

上記のワークと併せて、日々、リラックスしながら、試してみてください。

1~2週間もすれば、「脳に対する心地よい変化」を実感するはずです。

◎坂庭が「借金」「絶縁」「寝たきり」でも諦めずに乗り換えられた最強のマインドとは?

たった、一言です。

「マインドが9割」と言われますが、まさに、借金、絶縁、寝たきりという三重苦を乗り越える際に必要な9割のマインドを支えるのに必要なマインドは、たった、一言で十分です。

そして、これが、思い込みに気づく際に必要となる極めて重要な【前提】につながります。

決して、巷に出回っている「ツイてる!」とか「ピンチはチャンス!」とか、「何とかなる!」とか、「私なら絶対に乗り越えられる!」「大丈夫!大丈夫!」とか、「私はすでに健康で豊かで成功しています!」という、意味のないアファメーションとは異なります。

あなたも是非、このたった一言で最強のマインドを手に入れてください。